教育分野における営業
募集の背景
*業務拡大に伴う増員募集です!
教育業界で表面化している様々な問題に対してスピーディーで適切な対応を行う当社。
クラス指導教員や個別指導のプロ講師など科目別・学年別でスペシャリスト揃いなのも強みです!
仕事の内容
先生を必要とする「学習塾・予備校・私学」と、「求職者」を結ぶ営業・人材コーディネーター
【具体的には】
以下の人材コーディネーター業務をお願いします。
■学習塾・予備校・私立学校などの教育機関へニーズをヒアリング。
当社にご登録いただいている講師からマッチする人材を紹介します。
■ご登録いただいている求職者に対して、勤務地や給与・担当教科など本人の希望や適性に合わせて案件を紹介。
■両者にご満足いただけたら日程を調整して面談。
勤務スタートとなります。
※既存取引先への営業活動や勤務された登録スタッフへのサポートもお願いします。
入社後は…
最初は座学やロープレを通して業務の基本をお伝えします。
1ヶ月間はOJTによる実務指導にシフト。
専任の教育トレーナーがしっかり教えますので未経験の方もご安心ください。
※経験者は即戦力としてご活躍いただけます!
応募条件
未経験歓迎・学歴不問
◎人に直接喜んでもらえる仕事がしたい方
◎男女問わず活躍中!
【具体的には】
こんなキャリアは活かせます
*業界不問!
・営業、接客経験
・教育業界での経験
・人材業界での経験
活躍中のメンバーの前職は…
・テレビ局AD
・飲食店フロア担当
・不動産営業
・塾の先生
・リラクゼーションサロンスタッフ
など
*正社員は初という人も多数在籍!
給与
未経験者
年俸336万円~+インセンティブ+目標達成賞
※固定残業代月42.5h分6万9000円以上を含む。超過分別途支給。
※試用期間3ヶ月は月給26万円(42.5h分の固定残業代6万4000円を含む。超過分別途支給)
営業経験者
年俸360万円~+インセンティブ+目標達成賞
※固定残業代月42.5h分7万4000円以上を含む。超過分別途支給
※試用期間3ヶ月は月給28万円(42.5h分の固定残業代6万9000円を含む。超過分別途支給)
※年齢や経験等を考慮し決定
インセンティブ制度有
歩合や目標達成賞など
頑張りを見逃さない評価基準があります!
【年収例】
540万円/4年目29歳/月給35万円+手当+インセンティブ
460万円/2年目27歳/月給30万円+手当+インセンティブ
400万円/2年目24歳/月給28万円+手当+インセンティブ
勤務地
東京本社または大阪支社
※勤務地は希望を考慮のうえ決定します。
※原則、転居を伴う転勤はありません。
東京本社
東京都渋谷区代々木1-60-11 東興本社ビル8階
・各線「代々木駅」より徒歩2分
・各線「新宿駅」南口より徒歩5分
大阪支社
大阪府大阪市北区西天満5-16-3 西天満ファイブビル 803号室
・大阪メトロ堺筋線「南森町駅」より徒歩5分
・JR東西線「大阪天満宮駅」より徒歩7分
勤務時間
フレックスタイム制・コアタイムなし
※標準労働時間8h/9:00~22:00内
※月間平均所定労働時間/163.3h
雇用形態
正社員
※入社して3ヶ月は試用期間となります。
休日・休暇
◎完全週休2日制/原則、土日
◎祝日
◎有給
◎年末年始
◎GW
◎慶弔
◎目標達成休暇
※年間休日:120日/年間有給休暇:10日~20日
待遇・福利厚生
◎給与改定年1回(6月)
◎決算賞与 ※業績による
◎目標達成賞
◎目標達成休(有給)
◎インセンティブ(営業職のみ)
◎年間表彰
◎慶弔見舞金
◎産休・育休/取得実績あり
◎介護休業
◎通勤交通費支給(6カ月定期代で20万円まで)
◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◎確定拠出年金(企業型)
◎団体長期所得補償保険(GLTD)
◎総合福祉団体保険
◎ノートPC貸与
◎資格取得支援制度(MOSや簿記検定、キャリアカウンセラーなど、スキルアップのための資格取得を会社がバックアップ。試験費用を全額負担し、合格時には祝い金を支給)
◎従業員持株会(ITbookホールディングス株)
◎社員旅行(石垣島、宮古島など)
◎健康診断・ストレスチェック
◎社内分煙(電子のみ)
◎オフィスコンビニあり
エントリー
社員採用のエントリーはこちらからどうぞ。
その他
社員のスキル&健康 支援制度
資格補助制度
自身のスキルアップのための資格取得を会社がバックアップします。
合格者には試験代金+合格手当1万円~を支給します。
受験可能な資格・検定
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)/簿記検定/秘書検定/ビジネスキャリア検定/ビジネス実務法務検定/派遣検定/キャリアカウンセラー/ファイナンシャルプランニング技能検定試験/メンタルヘルスケアマネジメント等
研修制度
仕事に必要な知識、スキルを習得するために社内外の研修・セミナーを受講することができます。
社員の健康管理に関する制度
社員が健康に働けるよう、勤続年数・実年齢に合わせ下記の項目を定期健康診断時に受診することができます。
CTスキャン/人間ドック/乳がん検診/子宮がん検診/内視鏡検査
よくあるご質問
- 会社案内のパンフレットはありますか?
- 応募者の方に向けたパンフレット等は作成しておりません。
採用情報のページにできる限りの情報を開示させていただいております。 - 複数の職種に応募することは可能ですか?
- 可能です。ただし、採用面接を通じて一つの職種に絞っていただきます。
- 新卒採用はありますか?
- 現在新卒採用は行っておりません。
- 未経験の職種でも応募は可能ですか?
- もちろん可能です。
入社後には個人のレベルに合わせて研修を行います。
社会人としての心構えや基本的なビジネスマナーの習得、実践的な業務・技術の研修、各配属部署によるOJT(On the Job Training)などの研修があります。 - 募集の締め切りはいつですか?
- 随時募集しております。
- 選考にはどれくらいの期間がかかりますか?
- 書類選考から最終面接まで3週間程度となっております。
- 選考基準や結果の理由について、教えてもらえますか?
- 選考の内容や基準、結果の理由に関してのお問合せには、採否にかかわらずお答えできません。
- 入社後に他部署への異動は可能ですか?
- 半年に一度、異動希望を出すことができます。
但し、個人の適性、人員の充足状況によっては希望部署に異動できない場合もあります。